· 

2021ウィークリーレポートNO21

5月23日は繁殖期第2回の野鳥調査です。

19種、170羽を確認しました。幼鳥に餌を与える姿や、親鳥が餌を運ぶ姿が見られました。

左はエナガの幼鳥、右はビオトープでよく見られるカワセミ。今年もビオトープではキジが巣立ちました。



翌24日はチョウ調査。

30種、個体数はなんと930を確認しました。7割がモンシロチョウ。坂月川はモンシロチョウであふれていました。

菜の花はありませんが、ウツギ(卯の花)に集まっていました。

当日の記録、左はダイミョウセセリ、右はテングチョウ。



坂月川トンボ情報。

ビオトープではオオシオカラトンボ(左)の羽化が盛んです。日中、湿地や水路から次々に出現し、林縁部に飛んで行きます。

坂月川ではハグロトンボ(右)が出現し始めました。ビオトープでもそろそろでしょう。