6月9日、チョウ調査。
雨のため3日延期しての開催です。
29種、個体数482を確認しました。種数は昨年なみです。
個体数トップはモンシロチョウ、2位はスジグロシロチョウでした。
右はヒカゲチョウ。ここまで累計で41種を確認しました。
11日は坂月川の清掃。
やはり3日延期しての実施です。
この日は右岸が除草作業中のため、谷頭橋上流部と、左岸のゴミ拾いを行いました。
右岸は除草作業の施工者さんが実施してくださいました。
眺めが良くなり、作業がはかどり、1時間かからずに終了しました。
12日、坂月川親子教室の開講。
若松公民館に11組、29名が参加して開催しました。
夏休みの自由研究テーマ支援と、1年を通して生き物を観察する講座です。
左は会員から、研究テーマのアイデア提供。3種のカエルの卵から成体になるまでの記録を発表。右は昨年も参加してもらった聴講生に、昨年の研究成果を発表しもらいました。
13日は鳥調査。
雨の影響で連日の活動になってしまいました。それでも10名の会員が集まり、17種、107羽を確認しました。
若干少ない値ですが、ここまで累計で28種を確認しています。
繁殖期の真っただ中で、幼鳥も多く見られました。
左はシジュウカラの幼鳥。